こんにちは!歯科医師の大場です!

 

今回は日本でも医科では当たり前となっている

専門医との連携に関してお話ししていきたいと思っています。

 

この日本においては歯科医療という分野では

開業医のかかりつけの歯科医院で全ての治療が完結する

という認識が一般的になりつつあります。

 

けれどもそういった形をとっている国は実は珍しいことなのです。

 

医科にかかる時は、内科、耳鼻科、小児科、眼科など

 

各科に特化した先生が見ることが当たり前の感覚だと思います。

 

患者様自身も目が調子悪いから眼科に行こうとか

風邪気味だから内科を受診しようという考えだと思います。

 

ここが歯科は世界から遅れている部分だと思われますが

一人の開業医の先生が

虫歯の治療から、神経の治療、歯周病の治療

外科の治療、入れ歯の治療など様々な部分をカバーしています。

これは社会保険のシステム上そうならざるを得なかったり

戦後まだ予防の概念がなかった時代に成り立ったシステムなので

患者数が多く全ての分野を見ないと歯科医療が成り立たなかったという背景もあります。

 

ただここ最近では歯科でも

医科と同じように、都内だったりでは一つの分野を専門にした歯科医院などがあり

そこのクリニック同士で連携を取ったり

一般の開業の先生から難易度が高い治療になるため

紹介という形をとることが多くなりました。

 

もちろん当院で全ての治療が完結できればいいのですが

できないのにできるというのは私は違うと思います。

 

そこで私自身セラミック治療や保存修復という虫歯の治療は

日々知識を積み、臨床経験を積んできましたが

そのほかの分野で、これは難易度が非常に高い治療になるなと診断した場合は

患者様と相談させていただき

専門医、または大学病院の専門の科を紹介させていただく場合もございます。

 

例えば神経治療であまりにも病巣が大きい場合、歯自体の保存が困難かもしれない

といった場合は神経治療の専門の医院を紹介させていただき

神経治療が完了したら、当院に戻っていただき被せ物の治療(補綴治療)は当院で

させていただくということもあります。

 

やはりできない治療をできるといって、1番被害を被るのは患者様自身なので

そこの部分はきちんとお話しすることもございます。

全ては患者様自身が1番ベストな形をとっていければと考えています。

 

ただなるべくは当院で治療を完結できるようにこれからも日々知識、技術の研鑽には

励んでいきたいと思っております!

 

 

 

 

おおば歯科クリニック