インプラントについて
こんにちは!勤務医の大場 優です。
今回は歯を抜いてしまった部分に対しての治療の1つである
インプラントについて説明していきます。
まず前提として、1番いいのは自分の歯になります。
そこをなんとかして残していくのがベストな形です。
ただあまりにも虫歯が進行していたり、歯周病が重度だったりするケースで
歯の保存が難しく、他の歯を守るために診査診断を適切に行い
天秤にかけた結果、歯を抜くことを選ばないといけない時もあります。
そのあと年齢や部位、または人によって治療法は様々ですが
歯がないところに対しての治療法としてはいくつかの選択肢が出てきます。
入れ歯、ブリッジ、自分の歯の移植、矯正、、、、、、などがあります。
今回はその中の1つであるインプラントについてご説明させていただきたいと思います。
まずインプラントは、歯茎の下の歯槽骨という骨に金属のチタン(インプラント体)を埋め込んで、それが骨とオッセオインテグレーションという
原理でくっついてから、上に土台となるアバッメントをたて上部構造という歯の被せ物が出てきます。
そのためにこの骨との関係が非常に重要になってきます。骨で重要になってくるのが、以前にブログにも出てきた歯周病です。
今までのお話しから、建物も下の土地がしっかりして基礎がきちんとなっていないとダメなように、インプラントも下の骨が健康でないと力が発揮できません!
インプラントは人工物なので虫歯(被せ物が溶けたり)にはなりませんが、歯周病にはなってしまいます!
なのでまず大前提として歯周病の方は、歯周病の治療をきちんとして安定してからインプラントの治療に移行できます。
自分の歯と比べてインプラントは少し免疫力が弱いのです。より歯周病の菌に負けやすいので歯周病にかかりやすいのです。
インプラントが一度歯周病にかかってしまうと(インプラント周囲炎)、撤去しなくてはいけなくらったりと治療がものすごく大変になってします。
ただ自分の歯と同じようにしっかりと毎日の歯ブラシのケアをして、定期検診でケアをしていただければ自分の歯と同じような感覚で美味しくご飯を食べることができます!
ここまででまず前置きみたいな話をさせていただきました。
ここから具体的にインプラントを選ぶメリット、デメリットについてお話ししていきたいと思います。
メリット、長所
- 他の歯を削らない、負荷をかけない
- 自分の歯と同じぐらいの力で硬いものが噛める
- 見た目がいい
- ブリッジ、入れ歯と比べて清掃性がいい
デメリット、短所
- 保険外
- 外科処置が必要
1番は他の歯を守れるというのが最大のメリットだと私は考えます。
歯を残すことが歯医者の仕事だと思いますので、虫歯が原因で歯を抜いたケースの場合、やはり原因の多くは歯ブラシができてなかったことだと思うので、より磨きにくい環境を作ってしまうブリッジや入れ歯を適応するのは選択肢としてはどうかなと思います。
ただ歯科治療において、患者さん自身の人生のタイミングというものがあるので
歯科医師目線からみた正解と、患者さんの現在の状況においての正解は必ずしも一致しません。
そこの部分を患者さん個人個人にあったカウンセリングをさせていただいて、一緒に治療のゴールを決めて行けたらと私は考えています。
なので当院は大きい治療の場合は、必ず写真やレントゲン等の資料どり、診査診断をし、患者さんごとに治療計画を立てます。いきなり治療に入るのではなくゴールをすり合わせてから治療に入っていきたいと思います。
話がインプラントから外れてしまいましたが、例えば重度の糖尿病の方にはインプラントがおすすめできなかったりと一人一人によって治療は変わってきます。
治療前
オペ直後
治療後(前後の虫歯も治療しています)
レントゲン インプラントはこうなっております
残念ながらインプラントの右に後ろの7番目歯は歯の再植のオペ等も試みましたが
この3年後に抜歯となってしまいました。
ただ人間6番目に第一大臼歯まであれば噛み合わせは負担できると言われているので
そこをインプラントでカバーできているので7番目は抜いたまま何も入れずに
現在問題なく過ごしていただいております。
もし治療法で悩んでいる、インプラントにご興味がある、お肉や硬いものを気にせず食事を取りたいという気持ちがあれば、1度当院にご相談にきたいただければと思います。
お電話お待ちしております。